こんにちは。しょうごです。
このブログは、筆者が会社員をしながら、不動産事業を行うにあたって、日々の気づきや学びを記録していくブログです。
将来的には、不動産事業で学んだ知識や経験からの気付きを体系化できたらなと夢見ています。
ちなみに現時点での所有物件は 0件 の超初心者です。
筆者のプロフィール
東京都在住のごく普通のサラリーマンをしています。2020年2月時点では未婚です。
学生の頃から投資と名のつくものには興味があり、これまで株式、FX、仮想通貨、IPO、ロボアドバイザーとさまざまなジャンルにてを出してきました。
そして2019年の夏、比較的安定した収益が見込める不動産事業の魅力に気が付きました。
仕事は充実しているため現時点で辞めるつもりはなく、兼業として不動産事業に熱中していきたいと考えています。
戦略・戦術
戦略というほど大それたものではなく、以下の3つのポイントを大切にしていきたいと考えています。
- 相場よりも2割以上安く買う
- Win-Winの関係を構築
- 不動産事業を楽しむ
上記の戦略を基本としつつ、戦術としては以下の3つを実行していきたいと考えています。
- 高利回り築古戸建て・アパートの再生でCFを確保する.
- 売却を含めることでキャッシュポジションをあげる
- 可能な限りフル・オーバーローンに近い形で融資を引く
経験したこと(随時更新)
DIYを募集されている大家さんのイベントに参加して、日々大家力の向上に努めています。
- キッチンにカッティングシートを貼る(2019-12-22)
- 脱衣所の壁を養生してペンキ塗り(2019-12-22)
- シーラーを土壁に塗る(2019-12-22)
- 天井にタッカーでベニア貼り付け(2019-12-22)
- 木枠にワトコオイルを塗る(2019-12-22)
- クロス貼り(2020-01-13)
- 植木の伐採(2020-01-13)
- キッチンにリメイクシートを貼る(2020-02-08)
- 温水便座の取り付け(2020-02-08)
- 障子の張替え(2020-02-08)
- 壁のぶち抜き(2020-02-17)
コメントを残す